更新記事

【ED改善サプリメント】NOにフォーカスしたアンチエイジング&アンチEDサプリメントの具体的な摂取方法

仕事納めとともにダウンしたため、今年は"寝たきり正月"になってしまいました。

正月休みが、これからありそうでちょっと得した気分です。笑

明けましておめでとうございます、ハイブリッド鍼灸師の平谷です。

 

NOでアンチエイジング&アンチEDする前に

IMG_3591

前回と今回のブログで、NO(一酸化窒素)の研究でノーベル賞を受賞したイグナロ博士の"NOでアンチエイジング"(ISBN:978-4-86130-237-4)を紹介しています。

今回はそのアンチエイジングサプリメントとしてのEDサプリメントの具体的な摂取方法です。

 

なお、どのサプリメントも医学,薬学,栄養学のスタンダードからするとかなりの摂取量です。

これから紹介するサプリメントを摂取される前に、一度こちらの厚労省、"「統合医療」情報発信サイト"でサプリメントの効果や副作用などを理解されておいてください。

http://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/index.html

2種類のアミノ酸と4種類の抗酸化物質

medical-1903114_640

大きく分けるとアミノ酸と抗酸化物質です。

2種類のアミノ酸と4種類の抗酸化物質が紹介されています。

では種類と摂取量です。

 

【L-アルギニン】NOサプリメントメインのL-アルギニン

steak-2936531_640

L-アルギニン 3000~6000mg/1日 就寝前か朝と就寝前

1日1回の場合は就寝前、1日2回に分ける場合は、朝2000~3000mgと就寝前に2000~3000mg

アミノ酸です。

つまりタンパク質(肉類など)に含まれています。

かなり量が多い印象ですが、イグナロ博士はこの本の中で、L-アルギニンに関して"副作用の心配は全くありません"と述べています。

血管内皮(血管の内側の細胞)で、血管拡張物質であるNO(一酸化窒素)に変換される物質と説明しています。

L-アルギニンは、この本で紹介しているNOサプリのメインです。

 

【L-シトルリン】L-アルギニンとの相乗効果を生むL-シトルリン

watermelon-389903_640

L-シトルリン 200~1000mg/1日 就寝前

L-シトルリンを加えることで、L-アルギニンとの相乗効果を発揮すると解説しています。

この2つのアミノ酸と抗酸化物質と一緒に飲むことを薦めています。

そうすれば、"数週間で効果が感じられるでしょう。"とイグナロ博士は言っています。

"L-アルギニンと抗酸化物質の組み合わせが本物かどうか"について、"経験的に判断してイエスだといえます。"と言うことだそうです。

 

【ビタミンC】抗酸化ビタミンその1

21aa21d6487b8a1ea067d7eb028b7f96_s

ビタミンC 500mg/1日

イグナロ博士は、天然製品と合成製品についても触れています。

"(天然製品と合成製品の)身体に対する機能は全く変わりません。"

と明言しています。

しかも科学的組成はまったく同じで効果もまったく同じとのことです。

博士の言葉に従うなら安心して安価なビタミンCをとれます。

 

【ビタミンE】抗酸化ビタミンその2

almonds-768699_640

ビタミンE(アルファトコフェロール) 200IU/1日(※IUは脂溶性ビタミンの国際単位:1mg=1.5IU、200IUは約133mg)

この本ではアルファトコフェロールとしていますが、ビタミンEの同族隊は数種あり、アルファだけのサプリはネット通販では探しにくいようです。

油に溶ける脂溶性ビタミンは体に蓄積されやすく排出されにくいと医学,薬学,栄養学的には考えられています。

これも量が多い印象です。

ですから、この量を摂取される前に専門家(医師など)に相談されるか、厚労省の「統合医療」情報発信サイト内のビタミンEのページをご覧ください。

http://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/11.html

 

【葉酸】抗酸化ビタミンその3

rice-2811266_640

葉酸(ビタミンB9) 400~800μg(マイクログラム)/1日

抗酸化物質の働きを助けます。

 

【アルファリポ酸】抗酸化物質の補因子

carrots-2485051_640

アルファリポ酸 10mg/1日

ビタミンではありませんが、ビタミン様物質です。

これもビタミンCやビタミンEなど他の抗酸化物質のレベルを上昇させると説明しています。

 

平癒堂鍼灸からのお願い

IMG_2777

以上がイグナロ博士の推奨する血管をしなやかにするNOサプリメント、つまりED改善サプリメントです。

紹介されているサプリメントをまとめた総合的なサプリメントは存在しないようです。個別に購入する必要があります。

 

ED改善サプリメントの情報を提供しておいて警告するのもおかしな話かもしれません。

 

しかし、何度もお話しているように、医学,薬学,栄養学のスタンダードからすると、この本で紹介されているサプリメントの摂取量はかなりの量です。

摂取する前に厚労省、"「統合医療」情報発信サイト"でサプリメントの効果や副作用などを理解されておいてください。

http://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/index.html

 

健康を損ねるようなED改善はありえません。

ED改善は健康が前提です。

ですから無理なサプリメント摂取で健康をそこなうようなことがないようにお願いします。

サプリメント単体の多量摂取については副作用や健康を損なうことも考えられます。

もし、サプリメント摂取後に体調不良が発生した場合は直ちに摂取をやめ医療機関の受診をしてください。

 

ED(勃起不全)でお悩みの方、男性機能の充実をお望みの方、妊活中の方(男性女性とも)はご相談ください。

相談無料です。

トリガーポイントアプローチと自律神経矯正鍼(じりつしんけいきょうせいしん)であなたの人生を楽しくする。

新大阪でED治療をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

平癒堂鍼灸(へいゆどうしんきゅう) 平谷 透 E-Mail:shinq.th@gmail.com