2016/01/30(土)
ちょっと前、ベランダでスケボーに乗ってたら、
息子がじーっと見てるので、
「乗ってみるか?」
「うんっ!」て感じで、
そんなんで両手持って乗らせたら「面白いっ!」て言うんで、
デッキ買うことに。
ネットで調べたら、近所のスポーツ用品店で2,480円のデッキを発見!
子供がスケボーを本格的にするかどうか、まだ分からないので「これでいいかな?」ということに。
で、実際に、その近所のスポーツ用品店で実物を見たんですが、キック(デッキの前と後ろの反っている部分)はあるんですが、コンケーブ(技がしやすいようにデッキのカーブ)が無い。
しかもプレスしてるのか?っていうぐらいのデッキの厚さ!
デッキは合板でプレスが効いてないとデッキを弾いても跳ねないんです。
跳ねないからほとんどのトリック(技)ができない!
あまりにも…な感じなので、2,980円のデッキで子供が気に入るグラフィックのものに決定!
ちょっと大きいかなとも思ったけど、大人用のデッキで、ソフトウィール(ちょっと柔らかくて少し路面が悪くて、ハードウィールよりも乗りやすい。)履いてるやつにしました。
ヘルメットとプロテクターも購入。
そのまま、デッキを持って近所の公園へ。
初めて親子でスケボー!
プッシュもろくにできなかったけど楽しかったです。
久しぶりにスケボーやって楽しかったです。